モチベーションさえ不要になるアフィリエイト作業の習慣化で成功不可避に

「今日はモチベーションが上がらなくて…」
なんとなく、気分が乗らずにそのまま作業をやめてしまう。あなたもそんな経験はありませんか?セミナーや自己啓発で上がったモチベーションが一生続いてくれれば、作業もスムーズに進むんですけどね。
この記事では、モチベーションに頼らず作業を継続することができる方法についてお話していきます。これを身につければ、モチベーションに左右されていたアフィリエイト作業を淡々とこなせるようになります。
目次
モチベーションは上がったら下がるもの!モチベーションに頼らない
まず、最初に。モチベーションは上がったら下がるものと認識してください。
これはどんなことでもそうです。悪いことがあれば良いことがあるし、山あり谷あり、楽あれば苦ありなんて言葉もありますね。人生には波があるように、モチベーションにも波があるのです。
ガンッと一気にあがったモチベーションが数日のうちに落ちてしまうのは、いわばバランスを取るためです。0に戻すためにこのような自然の摂理が働いているわけです。
私はモチベーションをなんとか維持できないかと思い、モチベーションが下がってきたら自己啓発書を新しく買って読むということを繰り返していたのですが、結果から言うとこの方法はまったくうまくいきませんでした。
今は「無理にモチベーションを上げる必要は無い」という考え方にシフトしています。もちろん日々生活する中で、「すげー!」と気分が高揚するような出来事はあるんですが、その出来事も今は淡々と受け止めるようにしています。
そうすることで、モチベーションの針がプラスにグッとふれて、その反動でマイナス方向にいくということもなくなってきました。穏やかでいればいるほど作業に集中できていると感じています。
大切なのはモチベーションよりも習慣化!毎日の作業を習慣にする
ですが、今回の話の趣旨は「モチベーションを上げるのはやめよう!」ということではありません。あなたがモチベーションについてどう捉えるかはさておき、それよりも作業を継続するために大切なことがあります。
それが習慣化です。
あなたは毎日お風呂に入ったり、寝る前に歯磨きをすると思いますが、その行為ってモチベーションに左右されますか?「今日はめっちゃいいことあったから、歯磨きいっぱいしたろー!」なんてことはないはずです。
お風呂に入ったり、歯磨きしたりというのは、小さい頃からの積み重ねで習慣になっていることです。これらと同じように、アフィリエイトの作業を習慣化することで、あなたはモチベーション不要で作業をできるということです。
「でも、小さい頃からの積み重ねが必要なんでは?」
と思うかもしれませんが、アフィリエイトの作業などの習慣は、1ヶ月も経たないうちに身につけることができるのです。
アフィリエイトで成功する方法は「続けること」という話はブログやメルマガで何度も言っていますが、習慣化を身につけることで、あなたは自分自身をロボットのように操り、毎日作業を行うことができます(例えが下手かもしれませんが…)
習慣を作るためのステップを紹介
では、習慣を作るにはどうすればいいのでしょうか?「続けることができれば最初から苦労しない!」という声が聞こえてきそうです。
習慣を作るにはちょっとしたコツがあります。そのコツを踏まえて習慣を作るためのステップをこれからお話していきます。
1.とにかく小さなことから始めるベビーステップ
まず、習慣を作るときは小さなことから始めてください。
モチベーションの話に戻りますが、モチベーションが上がると「1日5記事書こう」なんて無理な目標を定めてしまいます。最初のうちはモチベーションを頼りに、1日5記事書けるかもしれませんが、徐々に1日3記事になり、1記事になり…1週間も経てば辞めてしまうことがほとんどです。
人間の脳みそは基本的に不快な出来事、大変な出来事は回避するようにできています。これはみんながみんなそう。あなただけが3日坊主で、やる気が無いからそうなっているわけではないのです。
このような性質があるので、まずは負担がかからない簡単な作業から継続し、徐々に自分がやれる範囲を広げていくことが大切です。
最初は「パソコンを立ち上げて、ブログの管理画面に入る」ということからスタートしてもいいかもしれません。次は「ネタ探しとタイトルを決める」ことを毎日継続してください。
だんだん、慣れてきたら、今度は「見出しを作って記事の構造を考える」ところまで。最後に1日1記事書けるようになればOKです。
ここで、大切なのは「必ず達成できること」を1日の目標としてください。1日でもサボれば習慣になりません。1日のうちに必ずできることは人それぞれだと思いますが、最初は赤ちゃんの歩みのような小さなこと、ベビーステップで始めてください。これが第一のステップです。
2.21日は続ける
アフィリエイトの作業を週間にするには、21日間継続する必要があると言われています。たったの3週間継続するだけです。そこまで続ければ、あとは自動車が軽くアクセルを踏むだけでスーッと前に進むように、どんどん作業が捗るようになります。
良い習慣はあなたの人生を変えていきます。アフィリエイトの作業以外にも、習慣化したいことがあれば21日は継続するようしてみてください。ちなみに、この期間は習慣化したいことにより、変動します。
例えば、禁煙やダイエットなどは体の中から整えていく必要があるため、21日よりも長い時間が必要です。とはいえ、1年も2年も必要なことではないので、是非他に取り入れたい習慣があればチャレンジしてみてください。
3.例外ルールを準備しておく
最後に、万が一できなかったときのことを考えて例外ルールも準備しておいてください。
どうしても残業が長引いてしまい帰りが遅くなってしまうこともあると思います。このような止む終えない事情のときのみ、例外ルールを使い、そのルールに従ってその日の行動を決めます。
例えば、どうしても作業ができなかった場合も、パソコンだけは必ず立ち上げるなど、どんなに時間が無くてもできるような物を例外ルールとして設定しておくと、一気に挫折するということがなくなります。
とにかく21日は、例外ルールを使ってでも何がなんでも続けるよう心掛けてください。
人生を良くするために、続けたいこと、辞めたいことがあなたにもあると思います。それがわずか1ヶ月程度の時間で叶うと考えたら、そこまで大変なことではないのではないでしょうか。
習慣ができれば、モチベーションによって作業量が左右されるということも無くなります。歯磨きと同じように毎日淡々と繰り返すことができれば、成功は目前です。
何か質問などあれば、お気軽にご連絡ください。以下のリンクから私に直接メールを送ることができます。基本的に24時間以内に返信しています。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
今ではこうして人にアフィリエイトを教えていますが、元々は半年実践するも1円も稼げないようなセンス無しの人間でした。
しかしそんな私でも、稼ぐために必要な「あること」を学ぶことで、一気に稼げるように。稼げるか、稼げないかは、ほんのちょっとのコツを知っているかいないかだけなんですよね。
私がうまくいかなかった時期から、どのようにして成功することができたのか。ここまで読んでくれたあなたにこっそり教えます。